ホーム > コラム > 菅原のひとりごと > 第35回

コラム

菅原のひとりごと

弊社代表・菅原による不定期連載。世の中の動向や日常の出来事を徒然語ります
»第01回から見る

第35回

メルマガ冒頭の「感・謝・新・年」ですが、実は南三陸町福興市実行委員長からの年賀状に記されていたものです。心がこもっていて感謝が伝わる四文字を使わせていただきました。今年も微力ですが応援を続けていければと思っています。

2012年、穏やかに新しい年をお迎えのことと思います。正月が無かった我家は、昨年同様奥方の実家で年を越しました。元日朝、愚犬と散歩しながらだいぶ高くなった初日の出を拝みました。少し歩くと高台から松島湾が見えるのですが、穏やかな海が何事もなかったように広がっていました。畑まで行くと、薄っすらと雪化粧したほうれん草と白菜数個が寒そうに残っていました。冬を越すと甘くなると信じて2月まで収穫を待つことにしています。2年目の今年は土作りから始めようと思っています。社員やその家族も巻き込んで「菅原農園」から「エムジョイファーム」への格上げを狙います。

新年早々から永田町が騒がしいですね。ネバーネバーネバーネバーの野田さんですが「消費税増税」は納得いきません。我々のような弱小企業は本当に大変です。特に人件費比率が高い当社は3%の時も5%の時も転嫁できず、苦労した事を覚えています。当時よりも深刻な景気状況での増税、こっちがギブアップしたくなります。取るばかりではなく、削る、無くす、使わないなど、もう少し賢い財政再建の方法はないものでしょうか?公務員給与は削減するようですが、小手先ではない真の改革こそが未来に若者に禍根を残さないことだと思いますが、日本はリーダーが一番人材難かもしれません。

東大が発表した「秋入学」面白いですね。主要大学で協議するようですが、どうせなら全大学秋入学にすれば良いと思います。「サクラサク」で一度リセット、遊ぶ・学ぶ・働く・思い思いに半年過ごして秋に入学、変な拘束さえしなければ、間違いなく高校の延長上ではなくなりますね。卒業後の半年も自由に使わせれば良いんです。就職が大変だとか半年何するの?と心配する向きもありますが、元々が構い過ぎ、縛るよりも自立を促しましょうよ!留学が増えるかもしれません。雇用が多様化するかもしれません。社会人になるまで1年多くても長い目で見ればいいじゃないですか。大賛成です。

全豪オープンで錦織圭のベスト8は快挙です。低迷が続いたテニス界に明るい話題を提供してくれそうです。ちなみに錦織というのは私が生まれ育った地名(東和町錦織)と同じで親近感を覚えます(笑)。ダルビッシュの1億1千万ドル(85億円)にも驚かされました。「日本に敵がいない」と大リーグを選択なんて言いたい放題、でも怪我さえなければ活躍するでしょうね。サッカー界も海外で活躍する選手が増えましたね。今年はオリンピックイヤーでもあります。スポーツ界にグローバル化を勝ち抜くビジネスモデルのヒントがあるかもしれませんね。

16日で55歳になりました。「今年こそは!」と力むことはなくなりましたが、やるべきことはたくさんあります。一つ一つコツコツと積み重ねて「良い年だった!」と振り返れるように日々精進したいと思っています。

皆様にとっても禍の少ない、穏やかで幸多き一年になりますように・・。遅ればせながら、今年もよろしくお願い申し上げます。

平成24年1月27日

※配信メール内で「復興市」となっていた部分は、正しくは「福興市」です。
訂正してお詫び申し上げます。



プロフィール菅原 誠

株式会社エムジョイ代表取締役。
平成元年、地元テレビ局とタイアップした学生の就職支援イベント「探職フォーラム」が縁で脱サラ、独立。主に札幌・仙台を中心に学生と企業の求職・求人活動支援のコンサルティングを展開中。55歳。趣味は野球観戦、蘭、熱帯魚。