ホーム > コラム > Dr.セイの健康管理術

コラム

Dr.セイの健康管理術

産業医・労働衛生コンサルタントの清治邦章が、職場の健康管理・メンタルヘルスについてお話します。
»第01回から見る

<第18回> 年末年始を楽しく過ごすために

その1「ノロウイルスが流行しています」

冬になり、インフルエンザの流行も心配ですが、12月初旬の今、ノロウイルスが全国的に流行しています。ノロウイルスは嘔吐・下痢の代表的な原因です。カキなどの二枚貝に存在し、免疫力が低下していると感染し発症します。症状は嘔吐・下痢・発熱・腹痛など、治療は対症療法となります。具体的には嘔吐しない程度に水分を摂取しましょう。下痢の場合でも吸収しやすいスポーツドリンクが効果的です。また、食事を摂れる場合は、お粥やうどんなど消化の良いものから食べるようにしましょう。

熱が高くだるい場合は、解熱剤を使いましょう。

嘔吐がひどく、水分も摂れない場合は点滴が必要です。特に乳幼児・高齢者は脱水になりやすいので、早めに医療機関で点滴しましょう。

予防方法は手洗い・うがい、バランスの良い食事や十分な睡眠など、規則正しい生活習慣が基本となります。仕事が忙しく疲労が溜まりやすい時には、より一層注意しましょう。

また、消毒にはアルコールは効きません。キッチンハイターなど、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液を使いましょう。

その2「お酒の飲み過ぎに注意しましょう」

既に忘年会は始まっていますか?これからクリスマス、新年会と、お酒を飲む機会が増える時期です。
お酒は『百薬の長』とも言われ、適量であればストレス解消・健康増進につながりますが、度を超すと肝障害を始めとする健康障害を引き起こします。お酒と上手に付き合う方法を示しますので参考にしましょう。

  • 飲みすぎに注意! 二日酔いにならないように飲みましょう。
  • メタボに注意!  揚げ物を食べないで、野菜を食べながら。
  • 肝障害に注意!  健康診断の結果をもう一度確認しましょう。
  • トラブルに注意! 記憶がなくなるまで飲まないように。
  • 飲酒運転に注意! 飲酒運転は絶対にしないこと。

いかがでしょうか?
お酒に飲まれないようにして、よい年末年始をお過ごし下さい。

また、来年も宜しくお願いいたします。

★お知らせ★ 毎回好評をいただいている「メンタルヘルス対策」など各種セミナーの年内 開催は終了しました。来年2月以降で再開予定です。よろしくお願いします。



プロフィールDr.セイ : 清治 邦章(セイジ クニアキ)

  • 37歳、医師、労働衛生コンサルタント。仙台市生まれ。
  • 1999年 3月産業医科大学医学部卒業、医師免許、産業医資格取得。
  • 産業医科大学循環器科、九州労災病院循環器科での勤務を経て、JR仙台病院健康管理センターに勤務後独立、訪問医、産業保健推進センター相談員としても活躍中。
  • 趣味はマジック(プロ級)とバスケットボール。

好評開催中のメンタルヘルスセミナーの日程は、弊社お知らせページをご覧ください。